人気SUV3列シートを比べてみました
投稿日: 2020/02/13 最終更新日: 2022/11/02
今回は人気のSUV3列シート「Mazda CX-9」と「Toyota Highlander」を比較いたします。
まず、CX-9は、従来、日本にはなかったモデルですが、最近やっと日本でも販売しました。アメリカでは以前から販売されております。便利な3列シート!大きさは実はそんなに大きく感じません。通常のSUVの規格と50cmの長さの違いです。

日本車の中では大きい車両で200ft

大きく見えますが、アメリカではそれほどでもありません。中は3列シートでこれが最後部のシートです。

人が乗るとこのような感じ

真ん中に人が乗った状態ですと足元はキツイですね。

身長がある人ですと足元はパンパンです。(身長175cm)

お子さんや女性ならばOKかも。上から見るとこんな感じです。真ん中のシートは後ろに人が乗ると結構狭くなってしまいますね。

続きましてトヨタハイランダー。こちらは188ftで若干CX-9よりは短いですね。幅は変わりません。

こちらは短いだけあって後ろは狭いですね。

上から見るとこんな感じですが、CX-9とさほど変わらずですが気持ちちょっと狭いですね。


足元は窮屈ですが、お子さんや女性しかだめだと思います。上から見るとこんな感じです。

乗り降りもちょっと狭いですね。急な来客のための車であれば大丈夫なこの2台ですね。きちんと人を乗せるためならミニバンの方がやはりいいですが、私ならCX-9が広くてゆったりとしているのでこちらがオススメですね。
大きさもそんなに変わらないので、またアメリカはUターンが多く行なう機会が多いです。その際にやはり気になるのが旋回半径!これは小回りが効くかどうかです。この2台を比較するとなんとMazdaのCX-9の方が旋回半径が短いです!


以上となります。
いつもシリコンバレーサンフランシスコ店ブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
このブログの情報は掲載時点のものです。最新の情報は、各店舗もしくは、info@gulliverusa.netへお問合せ下さい。

![[納車ブログ] 2017 NISSAN ROGU SPORT SV トーランス店 / アーバイン店](https://gulliverusa.net/wp-content/uploads/2025/11/108045-17-Rogue-Sport-150x150.jpg)
![[納車ブログ] 2025 TOYOTA COROLLA CROSS LE トーランス店 / アーバイン店](https://gulliverusa.net/wp-content/uploads/2025/10/IMG_4286-150x150.jpg)
![[納車ブログ] 2018 MAZDA MAZDA3 TOURINGトーランス店 / アーバイン店](https://gulliverusa.net/wp-content/uploads/2025/10/IMG_0526-1-150x150.jpg)
![[納車ブログ] 2016 NISSAN JUKE Sトーランス店 / アーバイン店](https://gulliverusa.net/wp-content/uploads/2025/10/IMG_0486-150x150.jpg)
![[納車ブログ] 2019 HONDA ODYSSEY EXトーランス店 / アーバイン店](https://gulliverusa.net/wp-content/uploads/2025/10/IMG_0492-150x150.jpg)